SSブログ
環境保護 ブログトップ

中国の大気汚染 [環境保護]

中国で2/28に公開された環境のドキュメンタリ(穹頂之下 Under the Dome)を見てみた。
(3/5に中国のNETからは削除されたのでYOUTUBEで)

元中国国営テレビCCTV人気記者の柴静が自費100万元で作ったらしい。
写真は彼女が2013年出版した「看見」の表紙。これは100万冊のベストセラー。

chaijingkanjian0.jpg

2014年CCTVやめて、子育て?

柴静の説得力ある鋭い語り口がとても心良い。

彼女には幅広いバックグラウンドあり、その政治的意図はわからないが、3/1中国国会での习近平主席にもこの環境問題が取り上げられている。

①直接の原因、石炭、石油の燃焼による汚染物質の放出

②大気汚染を規制する法律あっても、だれもそれで取り締まらない
   取締官いわく:取り締まったら地方経済が崩壊する

③石油、天然ガスなどはほとんど独占企業。したい放題。
   企業の主張:素人には専門的なことはわからない。

きれいな空気を取り戻すためには、独占癒着腐敗構造の改革が必要だが、身近でできることからやっていこう。
  できるだけ車に乗らない / 問題あれば指摘する、訴える 

この改革主張は正しいと思うが、、共産党一党独裁批判ともとれ、よほどのバックがない限り、足元をすくわれるだろう。


せっかくだから、中国語の勉強のために字幕をまとめてみることに。

日本ではふつう1分300字とか言われる。このドキュメンタリでも35分で10000字くらい、つまり300字/分くらい。中国語では早いほうの部類に入るのではないか?

字幕を30分ぶんくらい作ったが、15時間近くかかった[がく~(落胆した顔)]
内容はとても面白いが、文字化はいつおわることやら。

導入部分はこんな感じ。文章は易しく軽快に話を進める柴静。

沈阳 2014年空气污染天数 152天

成都 2014年空气污染天数 125天

兰州 2014年空气污染天数 112天

石家庄 2014年空气污染天数 264天  これはひどい!
この辺りは飛行機が離陸して、太陽が見えると歓声が上がるところらしい。

これはNETにあった北京の状況。
wuran.jpg

以前我看过一个电视剧叫《穹顶之下》qiong2ding3 Under the Dome (Dlifeで見たことあり)
他说的是一个小镇上被突然天外飞来一个穹顶扣在底下,与世隔绝不能出来。
但有一天我发现我们就生活在这样的现实里。

有的时候早上醒来我会看到女儿站在阳台前面用手拍玻璃用这个方式告诉我他想出去。
她总有一天会问我“妈妈为什么你要我关起来?外面到底什么?它会伤害我吗?”


这一年当中我做的所有的事情,就是为了回答将来她会问我的问题

①雾霾是什么? 雾霾スモッグsmog

②它从哪儿来?

③我们怎么办?

雾霾是什么呢?

我有的时候会把灯关掉,我想看一看。我知道pm2.5就存在这当中。它们是一些空气动力学直(zhí)径(jìng)小于2.5微米的颗(kē)粒(lì),所以它们才能折射大量的可见光,留给我们一个能见度很低的世界。


但是我看不见它,因为肉眼能看到的颗粒物最小的也它的20倍。换句话说这是一个看不见敌人的战争。只有一个办法。我能把它拽(zhuài)在眼前就是这个。这是一个pm2.5的采(cǎi)样(yàng)仪(yí)。Sampling machine。

我可以摆一个非常干净的采样膜(mó)放在里面,然后我就背着这个仪器24小时。这是那个采样膜最初的样子。对吗,24小时候它是这样的。如果我不对自己跟孩子保护的话,所有的东西都会呼吸进去。它有多少呢?

305.91microg/m3..

谁也听不懂这个数字,对吗?

我们只能比较它。这25是世界卫生组织的标(biāo)准(zhǔn)。这个35是美国的。这个50是欧洲的。这个75是中国的。那么我们当天呼吸进去的是多少呢?几乎中国标准值的五倍。但这只是一个听上去有一点耸(sǒng)动(dòng)数字而已。驚かせる、聳える


我很想知道那个采样膜的里面,到底是什么物质?
我就请北大邱兴华博士给我做了一个测试。他分析出来的结果是这样。当中有15种致(zhì)癌(ái)物世界上最强致癌物之一苯并a芘( Benzo Pyrene176 C20H12).他是国家标准值得多少倍呢?超标14倍。

我不太相信这个数字,因为你记得吗?刚才那个片子里面,当我站在孝义,四五个焦化厂中间的时候,我呼吸的苯并芘才超标9倍。现在我在一个国际大都市的中心,举目四望我根本看不见工厂跟烟筒,我怎么可能超标14倍呢?

面白い。暇に任せて、全部作ってみるか!



タグ:柴静 公害 独占
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
環境保護 ブログトップ