SSブログ

横浜から神戸-徳島-高松(2) 花の素人 淡路島でらん展 [旅行]

四国の遍路さんはどんなものか?

出かけたものの寄り道してしまい、今日はうず見て、徳島どまり。

明石海峡を渡ったら、道の駅で蘭展を勧められた、65歳以上は750円(半額)とか。
AkashiOhashiIMG_1635.jpg

立派なホテルや公園がいっぱいある。
関空用の土を取った後を復旧するために作った公園淡路島明石国営海峡公園やホテルのある夢舞台地区、そして県立淡路島公園。バブル時代の箱物かな?

立派なホテルのとなりに兵庫県立淡路夢舞台 奇跡の星植物館。

館内Displayは花の名前もわからない素人にもなかなか見ごたえあった。楽しませてもらった。暇あったら名前でも調べようかな?

展示室のようす
UekaraIMG_1658.jpg

展示室のようす
SideviewIMG_1760.jpg

展示のようす
rightwingIMG_1762.jpg

これはたくさん花つけたカトレアトリアネ らしい。
KatoreatoreaneIMG_1738.jpg

巨大バンダの全景
ranVandazentai.jpg

バンダ
ranVanda.jpg

後は名前なんて言うのかな、マニアなら???
MurasakiIMG_1672.jpg

こんなの見てると、花の世界に引き込まれ、野菜だけではなく花もやってみたくなる。
育てるのが難しいから楽しいのだろう。
kogaraIMG_1677.jpg

usumurasakiIMG_1686.jpg

こんなの名前すぐ出てきたら楽しいだろうが、
認知症寸前には無理。
AkamurasakiIMG_1703.jpg

VandaIMG_1705.jpg

shiromurasakiIMG_1709.jpg

shiroakamurasakiIMG_1713.jpg

akamurasakiatudeIMG_1727.jpg

大正時代のステンドガラス
し関東大震災の復興に励んだ英国人貿易商F.M.ジョネスの「ランのある暮らし―神戸塩屋ジョネス邸」。
glasswallturuIMG_1785.jpg

glasswallbaraIMG_1791.jpg

植物園出て南下すると「静御前の墓」
shizukagozenIMG_1804.jpg

しづやしづ しづのおだまきくりかえし 昔を今になすよしもがな

しばらく行くと 伊弉諾神宮(いざなぎ)
izanagiIMG_1813.jpg

そのHPでは;
古事記・日本書紀の冒頭にその創祀を記し、神代の昔に伊弉諾大神 が、御子神の天照皇大御神に統合の権限を委ね、淡路の多賀の地に「幽宮(かくりのみや)」を構えて余生を過された神宅の旧跡と伝えられてゐます。ここで終焉を迎へた伊弉諾大神は、その宮居の敷地に神陵を築いて祭られました。これを創祀の起源とする最古の神社が伊弉諾神宮です。

信者ののぼりには、「憲法改正の実現を」とあります。
なぜ神社が憲法改正を? ふと気になりました。

世界の中心は淡路にあり。
taiyokidouIMG_1824.jpg

あとは鳴門大橋わたって、うず見学。
橋は見学用に作られているのだろうか? すごい。
narutohashishitaIMG_1861.jpg

だが、うずは17:40分といわれ、待ちきれず、寒さもあり引き下がりました。
narutouzuIMG_1858.jpg

徳島で泊まってみた。
明日はまじめに遍路。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0